『住まい情報借りる』2014年8月号掲載情報


留学生への生活支援「倉庫シキリヤ」が新体制になって市内中心部へ移転

ボランティア団体として約16年にわたり、主に留学生の生活支援を目的に生活必需品の無料貸出しを行ってきた団体の解散に伴い、留学生シェアハウスを展開しているNPO団体「SHARELIFE DASIGN」(略称SLD)が活動を引き継いだ。松山での留学生活を少しでも余裕ある暮らしにできればと、SLDでは自身の団体が管理するシェアハウスにはもちろん、それ以外で暮らす留学生や苦学生へも各方面から譲り受けたTV・冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・ベットなど賃貸暮らしに必要な生活品を無償で貸出しを行う。名称も「生活支援倉庫シキリヤ」(管理責任者尾崎 主幸)とし、現在市郊外にある保管倉庫を中心部へ移転、6月中の開設を予定している。ただし、リサイクルショップではないので、誤解しないことが大切。詳細はメールでの問い合わせがスムーズ。

お問い合わせ
生活支援倉庫シキリヤ
TEL/080-6399-7566[電話をかける]
営業/12:00~19:00
休/なし
MAIL/share.life.design@gmail.com

◀ NEWSリストにもどる